App Switcher アプリのレビュー

削除を

このアプリがあるせいで"すべてアップデート"が押せなくなったのでさっさと削除して欲しいです

のるほど

改悪だったんですね。 自分の端末がバグっただけかとおもったよ。

早急にストアから撤退してください

これのおかげで他のアプリのアップデートがしにくいです

1.0利用

いつ規制されてしまうかと思い、このアプリが出てすぐぐらいに入れましたが、1.0は本当に神アプリでした。(アイコンはダサいですが) 1.2以降で、やはり規制がかかってしまったとのことで、残念なことに…。 アップデートは、アップデート内容の紹介文読んだので、当然していません。 でも、「全てアップデート」出来ないのはちょっと困るかも。 願わくば、Appleはただ規制するのではなく、このように通知センターをランチャーとして利用する機能を標準として実装して欲しいぐらいですね。 登録数は4つでは少ないのでもう少し増やして欲しいですが。 現行バージョンを評価するならもちろん☆1です。有料なのにもはや使えないこれをいつまでもstoreに置いておくのもいかがなものなのか。ver1.0にはお世話になっているので一応2にしておきます。

便利に使ってたんだけど・・

残念すぎる。こういうのが欲しかったっていうあぷりだったから。

かつての神アプリ

初期バージョンをいまだに便利に使わせて頂いています。 当時ダサいと思ったアイコンが、iOS7にはしっくりしている・・ 時代を先取りしてたんですね笑 通知センターで使えなくなった今、このアプリの存在意義はありません。 しかし、初期バージョンはとんでもなく便利です。 LaunchCenterとかのappを通知センターに組み込むと、ホームボタン使う機会が更に減少します。 アップルも、こんな神アプリを規制してないでさっさとiOSにこの機能実装すればいいのに、と思います。 改悪しておいてストアからこのアプリを撤去しない製作者の真意はもしかして、「買ってダウングレードして!」なのかな? かつてのレビュー 私はよく、喫茶店でアップル純正BTキーボード(ホームボタンキー不搭載)とatokpad使ってガッツリ書き物をしつつチャット等してるんですが、atok→辞書→チャットapp、と切り替えて使うのにホームボタンをカチカチ連打して、煩わしい事この上ありませんでした。 ホームボタンキーだけの為に新しいキーボード買おうかなんて思ってたところにこのアプリと出会いました。 これでアプリ間の移動の際のストレスが無くなりました。 ただ、全体的にデザインに問題がありますね・・ アプリ切り替えの際にこのアプリのデザインが目に入って萎えます。 これが改善されれば文句無しなんですが。 ちなみに、各種設定がちょっとややこしい上に英語なので、情報検索が苦手な人、英語が全くできない人にはお勧めできません。

  • send link to app